EXILEのような仏像!? 「ペッチャブーン」

EXILEのような仏像!? 「ペッチャブーン」

 


山に囲まれ、自然の多く残るペッチャブーン(เพชรบูรณ์)が最近話題だ。
山道を曲がりくねった先にあるのは…



美しい白い5体の仏像(2020年に改修された)

床にはモザイク柄が



仏像のすぐ横にはお寺もある。こちらもモザイクタイルが美しい。




お寺を楽しんだら、奥のカフェで一息。絶景だ。

ワット プラタート ソーンケーオ(พระธาตุผาซ่อนแก้ว)


次に風車と巨大ブランコが楽しめるスポットへ。お寺から30~40分。
高台にあるブランコは空を飛んで行きそうで若干体がこわばる。しかし爽快。


風車が立ち並び、足元まで行くことが可能。

トゥン カンハンロム(ทุ่งกังหันลม เขาค้อ)


○直接お寺前でバスを下車し観光する場合

コーンケンからはピサヌローク行きに乗車、ピサヌロークからはペッチャブーン行きに乗車。乗車時にバスの運転手に「ワット ソンゲーオに行きたい(อยากไปวัตซ่อนแก้ว)」と伝えて、お寺が近づいたらもう一度「お寺で降ろして(อยากลงวัตซ่อนแก้ว)」と言い、入り口で降ろして貰う。帰りは近くのバス停でバスを停める。しかし本数が少ないので時間がつかめない。

○タクシーチャーター
以下のペッチャブーンバスターミナルへ行き、車両をチャーター。
行き場所により1000~2000 THBと思われる。

バスターミナル

バスターミナル近くのホテル。500 THBだったと思う。お酒等はバスターミナル近くの個人商店で買える。ここで車の手配可能、1日2000 THB。


コメント

このブログの人気の投稿

タイの絶品ブランデー

LAOSの桃源郷「バンビエン/VANVIEN」

Mukdahan - 真珠の街「ムクダハーン」