タイで1番保存状態の良いクメール遺跡

 


タイの遺跡で有名なのが、アユタヤやピサヌローク、ピマーイ(コラート)でしょう。
しかし最も保存状態が良いとされるのは、ブリラムのパノムルンです。
本稿ではパノムルン(Phanom Rung)とムアンタム(Muang Tham)を紹介。

クメールはカンボジアのことで、最初の遺跡は東のシーサケートにあります。そこから西にブリーラム、コラート(ナコンラチャシマ)と伝わったようです。

右赤がシーサケートの遺跡、パノムルンは中央

さてブリーラムの2遺跡は近くにあり、非常に観光しやすくなっています。


パノムルンへは市内から車で約1時間半 南に下ります。バスで行くなら、プラコンチャイ(Prakhon Chai/ประโคนชัย)行きに乗り、そこからバイタク(往復で交渉し後払いすること)。
駐車場からお土産屋通りを上がると、ゲートがあり共通券を購入可能。*タイ人価格と外国人価格があるので注意。外国人は150 THB、タイ人は50 THB。
*外国人価格については、無くすよう政府が動いています。2021年に無くなるかも。

エントランスに入ると建屋に向かう参道が。とにかく暑い。
 
建物には当時の彫刻や儀式に使用した物が残っています(復元含む)。
パノムルンが最も賑わうのが、建物内を太陽が照らす時期。2020年は以下4回。
・朝日
    3月5,6,7日        10月5,6,7日
・夕日
    4月3,4,5日        9月8,9,10日

さぁ次はムアンタムへ。パノムルンと違い、ひっそりとしている。
こちらの方が雰囲気は良い。
外観
中から

*注意
・ムアンタムにはお店が数件しかないので、食事や買い物はパノムルンですること。
・日影がないので水を持っていく。
・観光時間の目安、パノムルンは1時間弱、ムアンタムは30分。
・レンタカーは約1500 THB、レンタバイクは300 THB、バンチャーター2000 THB。
・Grabで行けるかもしれない。

ブリーラム市内のバスターミナル。
プラコンチャイ行きは1~2時間に1本。時間は正確でないので気長に待とう。

プラコンチャイのバスターミナル

コメント

このブログの人気の投稿

タイの絶品ブランデー

LAOSの桃源郷「バンビエン/VANVIEN」

Mukdahan - 真珠の街「ムクダハーン」