投稿

9月, 2020の投稿を表示しています

イサーンの雄、コーンケン(Khonkean)

イメージ
English  イサーンの大都市、コーンケン(Khonkean/ขอนแก่น)。 交通の要所で、ここから東西南北と繋がっている。そんなコーンケンの遊び方を紹介。 コーンケンに行くなら絶対にソンクラーンの時期に行こう! イサーンで最大のソンクラーンイベントが開かれ、大通りはライブ会場と化す。 特に有名なのがWave。コーンケン中から人が集まり波を作るさまは圧巻。 WAVEポイントはこの辺り。この通りがお祭り会場。 日中の暇つぶしスポットはこちら ・プラマハタート コーンケーン ナコン(พระมหาธาตุแก่นนคร) コーンケンの象徴的なお寺。屋上まで登れば市街を一望可能。もちろん入場無料。 目の前の通りを南北に乗り合いトラック(ソンテオ)が走っている。またはGrabを利用。 ・センタンことセントラル・プラザ(Central Plaza) UNIQLOが1階に入るセンタン・コーンケン。地下は食料品とフードコート、上階にレストランとゲームセンターもあり、涼むには最適。ハイブランドはない。 夜はソンクラーンライブが開催される(TOP絵)。 ここに来ればタクシーが待機している。 ・Coffee in Town 庭園の中にような緑あふれるカフェ。巨大ぬいぐるみも映える。 スイーツ、食事もとることが可能。 ・OTOP Shop OTOPとは、地域振興の一環で国が地方を盛り上げようと認定制度を名産品等に与えた。 お土産に最適。オススメはハチミツ 約300THB。 OTOPの向かいにはスタバ、ケンタッキー、スーパーマーケットが入る。 コサホテルにはマッサージ(250 THB/hour, 1,500 THB/回ぐらい)もあるのでぷらっとしてみよう。 ナイトライフ ・8080 café センタン裏の隠れ家的飲み屋。アサヒが飲める。とにかく混むので19時までに。 ・タワンデーン 詳しくは別記事を参照 ・U bar 富裕層向けのクラブ。バンドとDJが交互に演奏。 Chandon (1500 THB)で花火を指してくれるので目立てる。アルコール持ち込み禁止。 1人2000 THBは必要。盗難に注意。 ホテル ・プルマン 7000円と最も高額だが一番良い。中心地に位置し周りは飲み屋が多い。 ・KOSA Hotel 1泊3500円。設備...

LAOSの桃源郷「バンビエン/VANVIEN」

イメージ
  タイから7時間で行ける、Lasoのバンビエン(Vanvien)を紹介! バンビエンの魅力はなんといっても自然!コブ山に川が流れる美しい景観。 そして静かな時。まったりリラックスしながら一杯するのがリフレッシュに良い。 夜は無料で遊べるスポットを紹介! 外せないナイトスポット ・SAKURA BAR なんと20時からお酒が無料!!!ハイボールが何杯でも無料で飲める!! とりあえず流し込んで、踊ろう♪中央のテーブルに上がって踊れば主役だ! 店内では笑気ガスと呼ばれる*亜酸化窒素が販売されている。 *弱い鎮静・睡眠作用と鎮痛作用があり、医療で用いられる。 ・置屋 この先を500 m。800~ THB交渉。 マストグルメ ・バインミー(ラオス語:カオチーパテ) ラオスもベトナムと同様にフランスの植民地であった。そのためフランスパンを用いたサンドイッチが主流。その辺にたくさん出店しており、ベーコンや卵をその場で焼いてくれる。 ・Happy Pizza 興味のある方はどうぞ。ハーブが良く効く。 とあるピザ屋 バンビエンのレストランでよくあるのが、横になって寝ることが出来るタイプです。 ここで飲んで昼寝がバンビスタイル。 ●観光 ・ブルーラグーン 青い池で水遊びができるスポット。奥には洞窟もあります。 下の写真は雨季のため濁っており、人もいませんが乾季には結構な人が訪れます。 洞窟内は滑るので靴が必要 バンビエンには多くの旅行会社があり、川下り等を提供しています。 ○バンビエンへの行き方 ・タイから     ノンカイまたはウドンタニから直行バス←週末は朝1時間前に行かないと売り切れる     コーンケンからビエンチャンを経由 *国境ではイミグレがあり、荷物を全て持って出て検査が必要。忘れたら荷物は置き去り **スタンプの押し忘れがあると確認に時間を要するため、その場でスタンプ確認 時刻表 ・ビエンチャンから     ホテルで手配が最も安く、大型バスで快適      またはバスターミナルで トゥクトゥクの親父と交渉        →ビエンチャン行きの北バスターミナルへ行き、定期バンに乗る。オススメしない。  ...

イサーン文化を体験するなら「タワンデーン」

イメージ
イサーン文化を体験するなら「タワンデーン」 古き良きタイが残るイサーン地方。時が止まったかのような人々の生活様式や田園風景に心惹かれるだろう。そんなイサーンに根付くディスコ文化。老若男女、爆音の中踊り狂う姿は日本では見られないだろう。あなたも「タワンデーン」でイサーンを味わってみよう。 ・タワンデーンとは? 名称:ตะวันแดง มหาซน(タワンデーン マハーソン) ジャンル:ディスコ 店舗:8店舗 Chiang mai, Chiang ray, Phisanulok,         Khonkean, Buriram, Surin, Ubon, Khorat 営業:毎日 19~24時( 週末は2時まで) タワンデーンでは、食事をしながらショーを鑑賞することができる。ショーは流行りの音楽とダンスがメインとなるが、伝統舞踊も披露される。場内が盛り上がってくると、全員が立ち上がり踊りだすのが特徴だ。誰も周りを気にすることなく一心不乱に踊る様子は見ているだけでも楽しく、自然と体が動き出してしまう。現地民とグラスを交わして踊り明かせば、イサーン人の仲間になった気分だ。 誕生日で食事代が25 %OFF!!! ケーキも! 予約しよう LINEで友達になってお得な情報をゲット ・Google Map Chiang mai             https://goo.gl/maps/YinSLoWdwMQzh5Td6                                 https://www.facebook.com/Tawandangmahasoncm Chiang ray             https://goo.gl/maps/N8BDz5R2oxAHeXhVA           ...

シーサケート(Sisakeat)

イメージ
シーサケート(Sisakeat)  影の薄いシーサケートにも観光地があります! 1. ビンのお寺 Chang beerやエナジードリンクのビンでおてらを建てちゃいました! 日本のテレビで紹介されたらしい。 バスの場合は「クンハーン」に行きたいと言おう。2~3時間掛かる。 お寺の最寄りのバス停はここ。コミュニティセンター前。 シーサケート市内のバスターミナル 2. 輝きのお寺(Wat Ban Sang Ruang/วัดบ้านสร้างเรือง) 展示物が多く楽しめる。棟の上からの景色は非常に良い。 3. 水上のお寺(Wat Phrathat Suphanhong/วัดพระธาตุสุพรรณหงส์) 夜にはライトアップされるようです。 4. カオプラウィハーン国立公園 (Utyanhengchat khaophrawihan/อุทยานแห่งชาติเขาพระวิหาร) カンボジアとの国境にあり、所有権を争っているお寺。現在は入ることが出来ない。  5. クメール遺跡群 4つありますが省きます。下はうち1つ。Buriramの遺跡が良いです。 6. Smooth Leather(革製品店) こちらは若者が独学で革製品を制作しているお店。日本の資料を見ながら作っていました。 カバンは裏地が張られており、しっかり作られている。 ショルダーバック3000 THBと安い。 7. Godang 24/โกดัง24 夜のみのレストラン。演奏あり。 雰囲気良く、ゆっくりでき、価格も高くない。

タイ東北のゴールデントライアングル「ウボン」

イメージ
タイ東北のゴールデントライアングル「ウボン」   イサーンで3, 4番目に大きい都市、ウボンラチャタニー(Ubon rachathani/อุบลราชธานี)。 イサーン屈指の観光地を有するので抑えておきたい。行き方はページの下に記載。 観光地には車で行くしかないのでホテルで手配しよう。 ウボンでホットな観光地は 1. ワットシリントンワララーム ラオス様式のお寺。後ろには菩提樹が描かれている。 夜になると発行するため映えると人気。高台にあり、ウボンのパタヤ海(湖)が見える。 2. サンパンボーク(3000の穴) 水流により岩に無数の穴が見られる。ミッキーや♡を探そう。ガイドを雇える。 3. パーテム国立公園 奇岩と壁画、メコン川とラオスを一望することができる。     4. 崖下のお寺   5. 二色の河 メコン川とムーン川が合流するため、二色に見える。 6. Once upon a time(藍染カフェ) 藍染体験が可能なカフェ。 ここのスカーフは質が良く、生地がさらさら。500~1000 THB。 夜はU barで遊ぼう! ウボンへの行き方は、飛行機か 鉄道 、バス。 鉄道は夜行列車21時発に乗れば明朝7時に到着可能。1番オススメだが、180cm以上の高身長では足を伸ばせないため止めよう。オンライン予約可能、乗り方は別途記事を参照。 バスでは10時間近くかかる。それでもバスの方は Nakhonchai air にしよう。 市内に到着したらGrabで移動すればよい。 ソンテオも走っているが分かっていないと降り過ごす。